こんばんは。
おそらく人生最後となるであろうテスト期間ですが特に感慨も無くいつものように鬱陶しく、更にバイト先にお休みを貰う期間を間違えてあぁああんらめぇえそこはぁああとなっております、囘樟です。
記念品の更新も滞っております。
最初のあの(私にしては)怒涛の更新は何だったのかと。(私にしては珍しく)2週間も前から準備をしてネタを決めてよーしこれで今回はスムーズに行く筈☆という計画は何だったのかと。…申し訳ありません。
新年に上げられなかった双子を節分に上げます☆なんて言ってね…
思いっきり400万hitと被ってるだろっていうね…解析つけてるんだから、カウンターの回転数を日割り計算してそのくらいの推測を立てる事は出来なかったのかと。そんな小回り効くようなスペックじゃねぇだろうと。
どうもリアルとの兼ね合いが(私ですので)上手く出来ず、色々と口先だけの御約束になっていて本当に申し訳ありません。
休みに入れば少しは落ちつくかと思いますので、もうしばしお時間を…下さい…!
節分企画!なんて間抜けな事を言っていた双子の鬼パロディにつきましては、ひとまず400万hit記念を終わらせてから、2月中には上げられるように頑張ります。もう少々お待ち下さいませ。
本日深夜(2/7)より開催しております緊急アンケート、早速のご参加をありがとうございます。
上記のような色々とてんやわんやな状態ですが、自分の書いた文章を本という形にする、というのは長年の、それこそサイト開設時からの
「そんなの出来たらいいな、楽しいんだろうな」という夢でしたので、今回頂いたこのチャンスに飛びついてしまいました。
しかしイベント初参加が春コミとは…
皆さんご存知ですか、春コミこと春なんちゃらコミうんたらは、日本で開催されるそういう系3大イベントだそうですよ。ご存知ですね。私は正式名称すら未だに知りません((笑
売り手としては勿論、買い手としても経験0超ド級初心者のデビューとしては舞台が大きすぎる気もしますが、拙宅の本を委託してやろうと言って下さった菩薩様はあの「Psalm03」の上月様。
もう何から何まで丁寧にお教え下さるので、返しきれぬ恩を買い倒した上に胸を借りて初参加して参ります。東京は遠いが3月楽しみ。
(主に私の優柔不断で)急な決定 + (私の)スキルが足りませんので、今回はコピー本1冊の発刊予定でございます。
出来るだけ本の形に近づけたい&同人誌でよくある(らしい)教科書サイズの2段組み、というのは私が買い手とするとどうも中身が文章だと読み難いような気がしましたので、サイズはB6(漫画の単行本サイズ)1段組にしたいと思っております。
内容は書き下ろしを2、3本。
何を書くかは未だ全くの未定ですが、ひとまず内訳はSE1本、双子1本。ページ数に余裕があれば、拍手御礼SSのようなものを1本、の予定です。
総ページ数は30~40Pの間になるかと思います。こちらもあくまでも現段階での推測です。
お値段は相場を参考に300円前後。
コピー本で、しかもB6サイズという装丁では少し高いのかもしれませんが、出来る限り文字数を小さくして詰め込みます。
そもそも私の文章にお金を出して頂く価値があるのか、というと私自身はなはだ疑わしい所ですが、私の書く物にその価値を認めて下さる方には、決して「うっわ、損した」と思われる事の無いような中身にさせて頂きます。
ちなみに利益率は、まぁ言うまでも無く当然のことですがマイナスです((笑
発刊数は今のところ50冊くらいと予想しておりますが、何かの奇跡が起こって完売したとしても、金銭面ではイベントに参加する為の交通費の半分にすら満たない額です。
勿論、お金以外で頂く物(諸々の経験値等)はそんな諸々の出費を遥かに上回るのでしょうが。
悲しい話ですがこういうお金が絡む売買の件では、どうしてもそういう問題が出て来る物。
念の為にそうではないよ、ということを御断りさせて頂きます。
そしてイベントのことと、「っひゃーい本だ本だー!」と浮かれまくってる可哀そうな私は置いておいて、通販のお話。
お仕事の都合でお会い出来ない方や、東京?ははンっ馬鹿め、飛行機が要るわ!という(私のお仲間の)方も多いとのこと。
折角刷った本を私が持ってにやにやしているのも気持ち悪いので、イベントで売れ残った分を通販という形で、お望みの方が居ればお渡し出来ればと思っております。
どうやら経験者の方からお話を聞くと、通販というものは私が思っていた程難しいものでも無いようですね。
こちらの方は本当に何の準備もしておらず、まだお勉強段階ですが、いつかそういう形も取る事が出来たらなぁ、なんて考えています。
作ったからには出来るだけ多くの方に貰って頂きたい。最近マ●ロー先生の欲求段階説をよく思い出します((笑
やはり先人の言葉は一定の確率で正しい。
業務連絡ばかりの長い日記になってしまいました。
ここまで読んで下さった方はありがとうございます。
なんやかんやと手を出しては引っ込めながら、これまでのようにのらりくらりとやって参りますので、どうぞ横目で見守ってやって下さいませ。
記念品のHをする前にレポートを終わらせよう。話はそれからだ。
PR
この記事にコメントする
無題
はじめてコメントを書かせていただきます。緊急アンケートに参加したくトップページから何度も挑戦しているのですが、エラーになってしまうのでコメントさせていただきました。
本の内容をリクエスト・・・というよりは管理人様に差し入れなどをお渡ししたいとゆうリクエストはだめでしょうか?(笑)
初のオフ本発行おめでとうございます。是非、かわせて頂きたいです。
本の内容をリクエスト・・・というよりは管理人様に差し入れなどをお渡ししたいとゆうリクエストはだめでしょうか?(笑)
初のオフ本発行おめでとうございます。是非、かわせて頂きたいです。
無題
春コミおめでとうございます!
わが事のように嬉しいです^^
這ってでも春コミに・・・!!と、いう勢いであるのにも関わらず、東北のしがない田舎に済む私には飛行機は必要ではないにしろ、残念な結果に終わりそうです・・・(´・ω・`)
そんな私ですので『通販=希望の光!頼みの綱!』状態です 笑
正直、通販となれば私と同じ境遇の方々が凄まじい勢いで申込みをすると思われます 笑
何はともあれ、楽しみにしてします!
長々と失礼いたしました
わが事のように嬉しいです^^
這ってでも春コミに・・・!!と、いう勢いであるのにも関わらず、東北のしがない田舎に済む私には飛行機は必要ではないにしろ、残念な結果に終わりそうです・・・(´・ω・`)
そんな私ですので『通販=希望の光!頼みの綱!』状態です 笑
正直、通販となれば私と同じ境遇の方々が凄まじい勢いで申込みをすると思われます 笑
何はともあれ、楽しみにしてします!
長々と失礼いたしました