忍者ブログ
[76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
 日記では大変お久しぶりです。皆様お元気でしょうか。
 もう4月だというのに相変わらず寒いですが私は元気です。


 本格的に北海道に永住する意志を固め、久しぶりに飲んだ従兄弟にその意思表明をすると、


「でもお前免許持ってないよね?なんで持ってないの?北海道で暮らすのに?最寄り駅?何を言ってるんだここは北海道だぞ

 と散々罵られたので今教習所に通っています。
 なんとか仮免を突破して一昨日から路上に出ているんですが、教官に「次左ね、昔◎◎があった所」と指示され、「はい。あそこ潰れちゃったんですねー」なんて返しながら滑らかに右折するということを都合2回やらかしました。自分でも意味が解らない。

 例のごとく入学時には運転適性なるものを調べられ、それは割りと良いほうらしいのですが、全くその適正を自らに見いだせません。

 そもそも学生時代に免許をとらずにいたのは、金銭面もありますがマリ○カートで曲がりきれず、ゴーカートに乗っては路肩に突っ込むような奴が運転なんぞしてはいけない、と自粛していたからなのです。本気で日常生活に支障が出る(豪雪地帯)のでなければずっと自粛していたかった。そして内地に居るときに取らなくてよかった。北海道のだだっ広い道でさえこうなのに、あんな狭い道じゃ絶対事故ってる。

 せめて過疎った町中をスムーズに、誰にも迷惑を掛けずに走れるようにならなければ。車は走る凶器!死ぬ時は一人で!(標語)






 そういえば大変遅ればせながらですが、ここ2ヶ月くらいの間に2回ほどやった(記憶が曖昧)突発チャットにご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

 敬語で話す機会が最近本当に少なく、BL話は更に稀なのでとても楽しかったです。ネタ出しに付き合って頂いたり散文のネタを振って頂いたり本当にありがとうございます。

 大抵「チャットやろう」と思った時は、お風呂入ったりテレビ見ながら「アレはコレでこうだから…ああダメだあいつだとこうなるからえっと…」とか「コレに速やかに導入するにはどうしたらいいだろう」とか考えて考えて煮詰まって「あぁもう面倒くせぇ!」となる時で、最近Collageを書き始めた所為で割りと頻繁に「何こいつらダッル!」となっているのでまた近々やるかもしれません。

 お暇がありましたら、ご負担にならない程度に相手をして下さいますととても嬉しいです。





 Collageの1話を書いている時は、脳内で四六時中ゆいの「CHE.R.RY」が流れていたのですが、最近それがよしだたくろう(またはむっしゅかまやつ?)の「我が良き友よ」になりました。


 良い歌で良い声だ。歌詞カード見なくても何言ってるか解るのが素晴らしい。
 でも某アニメのOPだった凛としてる時雨さんとか、売り切れ(英語)とかの、「え、待って待って何語?」くらい突き抜けてればそれもあり。

 だが前髪は切れ。

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
チャット参加できず、次こそ!と密かに意気込んでおります←

北海道札幌市民です!
札幌市内ではありますが端っこに住んでいるので、公共交通機関がバスしかありません。
市内で唯一、警察署も地下鉄の駅もJRの駅もありません。
そして冬はバスの時刻があてになりません。
始発停留所がそれなりに近いところにあるのに、吹雪の朝、外で1時間待ったことがある人です(苦笑)
なので住む地域にもよりますが、車はあった方がいいです。私は免許持っていないのですが…。
琉架 2015/04/18(Sat)00:20:15 編集
無題
先日初参加させていただき、なんとなく言ったネタを拾っていただき感激していた者です。最近はチャットをする機会がなかなかないのでかえって新鮮でした。またタイミングが合ったら参加させてくださいませ!
さとね 2015/04/22(Wed)02:17:24 編集
無題
チャットしてたんですね…!
次こそ!

私も北海道の札幌市民です。
中心部なので地下鉄や、市電で生活できていますが、やはりホーマックとか行きたい時は知人に車出してもらわないとって感じですね(笑)
地元なんて札幌のすぐ隣なのに雪で電車もバスも遅れに遅れて右往左往。ドカ雪食らったら普通車は埋まるしで右往左往(笑)
無事免許取得し、車を所有される際には、車高高めの物を選んで、トランクに噛ませる板と専用の砂、スコップを積んでおいて下さいね!!
眠い人 2015/05/03(Sun)03:23:48 編集
無題
少しずつお元気になられているようで何よりです。一度だけ、かっ゚寿司の日記に一番乗りでコメントさせていただいた者です。
私も一度、長期の療養休暇を取りました。「誕生日無職は嫌だ!」と慌てて再就職してしまいましたが、働こうと思えば仕事はいくらでもありますので、何も思い煩うことなく、好きなことをして穏やかな時間をお過ごしくださいませ。
ねこきち 2015/05/13(Wed)21:11:47 編集
空気を震わせずに叫ぶ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/08 かしわやの]
[09/06 琉依]
[09/06 終夜]
[09/03 みかん]
[04/07 刹那]
最新TB
プロフィール
HN:
囘樟
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]