こんばんは。
駅からの帰り道に大きな書店を見つけて、「わーい!」と入って出てきたら4時間後にタイムスリップしておりました。未だお金にはあまり余裕が無い状況だというのに万単位で使ってしまった…久しぶりの本屋というのは怖い所です。
双子新作についての感想をありがとうございます!
いつものようにSEに比べてコメントやメールなどの反響が少ないブラコンズ(笑)ですが、コアな趣向の方から続きを楽しみにしているよ、という趣旨のコメントを頂きましてとても嬉しいです。
こちらでは「鬼パロディを先に書いて、次に記憶喪失書くよ」と言っていたのですが、現在こっちの方に筆がノっているので、このまま記憶喪失を先に書き上げて、その後鬼パロディを仕上げたいと思います。
鬼パロディは一応、400万hit記念の「よせあつめ」の内に捻じ込むつもりですので、今もトップに居座っているあの企画ページは、それの格納が済みましたらいつものようにOtherの中に突っ込む予定です。
時に上記の新作をupしてから連続で、「SEに比べて双子少な過ぎ」というコメントを頂きました。
双子の絶対量が少ないのは自覚しておりますし、今年はありがたくも増加中の双子ファンの方々のご期待に添えるよう双子強化月間で行きたいと思っているのですが、どうやらそれでは足りないようです。
しかし挨拶も無くHNすら晒さず、匿名という名の物影からぐちぐち陰口を叩かれてもよく聞こえませんので、何かご意見がある場合はちゃんとした手順を踏んで下さいね。
さて、再販を決定したオフライン本についてなのですが、
先日出版社様に入稿を済ませました所、イベント等の関係で12日仕上がり・発送、13日(書店に)着、というスケジュールが最も確実であるそうです。
「出来るだけ急いでやるよ」とのことで、もし早まる場合は発送の段階で連絡を頂く予定ですので、もし早くなることがあればサイトにてお知らせしたいと思います。
前回は時期が時期なだけに、そしてサイトの延長線上ではあっても、サイトとは全く違う種類の物になりますのでメルマガ等でのお知らせはしなかったのですが、今回ありがたくも初版分が早くに売り切れてしまい、「発刊を知ったときには無かった」というお声をちらほらと頂きましたので、再販分につきましては販売日が決定した段階でメールマガジンを飛ばしたいと思います。
現在確認できる範囲では、初版分の売れ残りが21冊。こちらは全国の各店舗のどちらかにあるようです。
ちなみに今回の再販分については全てWeb通販へと回されるようですので、店舗にてお買い求め頂けるのはこの21冊がラストになります。
環境として「PCが家に無いから、とらのあなの通販ページにアクセス出来ねーよ!」という方もいらっしゃるようですが、Webと店舗の配分については書店様の判断になってしまうのです…
そして「PCも無く、店舗も近くに無いんだけど」という方に関しましては、今回の作品については3ヶ月の間は「とらなのあな」さんに専売での委託契約をしてしまっているので、再販分のいくらかを携帯サイトのある他の書店様に別箇委託…という措置は取れませんでした。
諸々の理由により私とお客様での個人通販、ということも出来かねますので、お手数をおかけしますがPCからのWeb通販にてお買い求め下さい。
購入方法の幅が狭く、大変申し訳ありませんが、どうかご了承下さいませ。
※以下、日記コメントレス
(件数が多く、また似通った内容になってしまう為、一括でのお返事となる不躾をどうかお許し下さい)
・「通販or店舗で買ってやったぜ!」
→ご購入ありがとうございます!
何やら通販では新参の分際で特集ページまで組んで頂き、店舗では店員さんの手書きPOPまでつけて頂いていた、という怖ろしいお話を聞きましたが、これもお買い求め頂いた皆様のお陰でございます。
今回は震災の影響で多少、通販分に関しては商品のお届けが滞っているようですが、初版をお買い求め頂いた皆様の元にはそろそろ全て届き渡っている頃でしょうか。
少しでもお楽しみ頂ければ幸いです。
・「買えなかったぜコンチクショー!」
→すみません、足りませんでした…
今回は私のアナウンス不足も原因の1つです。毎日のようにサイトに来て頂かなければ販売日すら解らない、というのは不親切に過ぎましたので、再販分についてはもう少し解り易くお伝え致します。
販売にはまだ少し間がありますが、現在補充分を(印刷所さんが)一生懸命刷って下さっていて、(委託書店さんが)再販に向けて準備して下さっているので、宜しければもうしばらくお待ち下さいませ。
・「『憂鬱発情期。』ってサークル名、人前で言うの恥ずかしかったんだから!///」
→今まで文字だけで口に出して言う事がありませんでしたので、全く気付きませんでしたが、私も委託書店様や出版社様との打ち合わせで
「じゃあ奥付のサークル名はこの…ユウウツハツジョウキということで」
「登録サークル名はユウウツハツジョウキで」
「えっと…憂鬱…発情期…?でいいんですかね!」
と連呼される内に、「あらやだ、ウチのサイト名って卑猥だったんだわ」と気付きました((笑
しかしご安心ください。全国ネットで何て読むのかも解らないような常用外の漢字が入ったHNに、あろうことか「先生」とつけて呼ばれる、という大規模かつアクロバティックな羞恥プレイを現在進行形で受けているどこかの囘樟よりはマシな筈です。
・迅ちゃん
→メールか電話で言いなさいw
※ ※ ※
前回の日記で、「関西に来て驚いたこと」というのを幾つか書いたのですが、その中に1つ忘れたものがありました。
窓ガラスが二重じゃない…!
どうりで寒いわけです。窓際に一人じゃ動かせないベッドを置いたのは今世紀最大の失策。
PR
この記事にコメントする
はじめまして!
はじめまして、みーたと申します!
いつも、SEや双子たちを読むたびに、ウハウハとしています。
ワタシは近畿地方のとある県に住んでいます。X様が住んでいた所は、二重の窓ガラスがいたるところにあったんですね。
ワタシの所は最低気温はだいたい2度とかなので、そちらはとっても寒そうですね…
これからも、体調には十分気をつけてください!
駄文・長文失礼しました。
いつも、SEや双子たちを読むたびに、ウハウハとしています。
ワタシは近畿地方のとある県に住んでいます。X様が住んでいた所は、二重の窓ガラスがいたるところにあったんですね。
ワタシの所は最低気温はだいたい2度とかなので、そちらはとっても寒そうですね…
これからも、体調には十分気をつけてください!
駄文・長文失礼しました。
こんばんは
夜分に失礼します。
私もSEより双子の小説が好きなコアファンの1人です(笑)
特に幽利が大好きで大好きで…!
SYやSKの組み合わせも好きだったりします。
今回の双子の小説もとても楽しく読ませていただきました(^-^)
続きを楽しみにしていますね。
しかし環境の変化で体調など崩されてはいませんか?
気温の差や文化の違いなどもあるでしょうし、慣れるまで時間がかかると思います。
決して無理はなされませぬよう。
はじめまして
はじめまして!いつも楽しく小説を読ませていただいてます!m(_ _)m
実はSEより双子メインで閲覧していたりしますwww記憶喪失話もウハウハしながら読ませていただいてます!続きも楽しみに待っています!
実はSEより双子メインで閲覧していたりしますwww記憶喪失話もウハウハしながら読ませていただいてます!続きも楽しみに待っています!
初めまして
いつも楽しくサイトを拝見させて頂いております。
私も双子好きの一人です^^
企画の妖怪パロディの世界観が私の好みど真ん中でしたので、鬼パロの更新もとても楽しみにしています。
私は四国の山間部から近畿へやってきた人間ですが、この地の夏で初めての夏バテを経験しました…。そうめんにだいぶ助けられた覚えがあります^^;
変わった環境に身体が追いつくには時間がかかるようです。
X様もどうか身体には気をつかってあげて下さい。
私も双子好きの一人です^^
企画の妖怪パロディの世界観が私の好みど真ん中でしたので、鬼パロの更新もとても楽しみにしています。
私は四国の山間部から近畿へやってきた人間ですが、この地の夏で初めての夏バテを経験しました…。そうめんにだいぶ助けられた覚えがあります^^;
変わった環境に身体が追いつくには時間がかかるようです。
X様もどうか身体には気をつかってあげて下さい。
無題
X様、こんばんは。
再販すごく楽しみです!
拍手で「明日店舗にて買い求めます」と送らせていただきましたが、なんと売り切れ…。
在庫確認の電話をしてから1日経っての出来事でした…。
初版が欲しくて県外の店舗にも電話しましたがこちらも売り切れでした!
なので再販分は誓って迷わずぽちぽちします!
そういえば、北海道の窓は二重ですね。
思い出して懐かしくなりました。
玄関も二重でしたよね!
広い土地が懐かしいです。
新生活、お体に気をつけてくださいませ!
再販すごく楽しみです!
拍手で「明日店舗にて買い求めます」と送らせていただきましたが、なんと売り切れ…。
在庫確認の電話をしてから1日経っての出来事でした…。
初版が欲しくて県外の店舗にも電話しましたがこちらも売り切れでした!
なので再販分は誓って迷わずぽちぽちします!
そういえば、北海道の窓は二重ですね。
思い出して懐かしくなりました。
玄関も二重でしたよね!
広い土地が懐かしいです。
新生活、お体に気をつけてくださいませ!