あけましておめでとうございます。
大晦日、そして元日と、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は夜行バスに揺られて31日早朝に帰宅した瞬間から意識を失い、気が付いたら新年30分前という、今までの人生で最もグダグダな状況で年を越しました。今日の晩御飯は神社の出店で買ったたこ焼きと焼き鳥です。
今年は色々と年末バタバタしていたこともあり、お正月企画はする事が出来ませんでした。
楽しみにして下さっていた方、申し訳ありません。なにせ500万hit記念品すらあの有様でして、新企画はとても手に負える状況では無かったのです…!
現行でお待たせしている企画は勿論、通常更新でも書きたい話は沢山あるので、この正月三が日でどうにか書き溜めたいです。
2012年も、どうぞ愚息共を宜しくお願い致します。
さて、そんなお正月のご挨拶も程々に。
冬コミお疲れ様でした!
今年は寒波の影響で例年にも増して寒かったようで、東京都は最低気温1℃の日もあったそうですね。
サークル、一般で参加された皆様、風邪など引かずに楽しくご帰宅できましたでしょうか。私は今回夜行バス使用のちょっとした強行軍だったので人様の萌えに触れられる機会は少なかったのですが、代わりに初のイベント参加というとても貴重な経験を頂いて帰って参りました。
あの寒い中、拙宅のブースに来て頂いた皆様本当にありがとうございます!
東に人気の版権が多いので、西のオリジナルは開会当初より12時ごろ、大手様を一通り回ってからの方が忙しいと聞いていたので、まさか10時台からあんなに来て頂けるとは夢にも思いませんでした。
搬入の不手際でCut.01及びILL=virgin=の販売が遅れてしまい、「10時半には…!」と言ったのに15分早く到着した為、せっかく来て頂いたのに商品が無い、もしくは二度目来て頂いたのに既に売り切れ、という状況になってしまった方本当に申し訳ありませんでした…!
加えて、見本誌を本部に提出しなければ作品を売ってはいけない、という規則なのにそれを二度も破ってしまい…本部スタッフの方本当にごめんなさい…!もう二度としません気をつけます…!!
そんなこんなでトラブった上にグダグダな初参加でしたが、本当に楽しかったです。
今までも通販でオフライン本を販売はしていましたが、数字の上で何人の方にお買い上げ頂いた、というのとお顔を見て本を手渡させて頂くというのはやはり天と地程の違いがありますね。
サイト見てるよと声を掛けて頂いたり、握手やハグさせて貰ったり、沢山のお手紙差し入れ本当に嬉しかったです。大切に読んで食べて吸って使って愛でます。ありがとうございます。
でもどうか次回(があれば)はお体一つでお越し下さい…!私なんぞにそんなお気遣いは勿体なくってよ!
お陰さまで在庫が少なかったILL=virgin=は並べてから15分程で、
そして新刊のILL=Dead end=は2時半をもって完売致しました。
新刊については既に委託通販の登録は済ませてありますので、お世話になっている印刷所様と連絡がつき次第、通販を開始させて頂きます。もしかしたら予約販売、という形になるかもしれませんが、恐らくお届け出来るのは早くても一月中旬になりそうです。
マージンの関係でイベント販売より多少値上がりしてしまいますが、ご希望の方はもし宜しければご利用下さい。
そしてILL=virigin=についてなのですが、今回イベントでブースに来て下さった方のお話を聞き、どうやら私が思っていた以上に需要がありそうだということが判明致しました。
上記タイトルについては春か夏の大きなイベントで去年出した3冊(ILL=virgin=、Cut.01、ILL=Dead end=)に加えて書き下ろしを1、2本加えたものを「再録本」としてお届け出来たらなぁと考えており(A5、もしくは文庫サイズで100~200Pくらいの)、実際2日目にブースに来て下さった方にはそうお伝えしていたのですが、こんなに欲しいと言って下さる方がいるのなら再版しようかな…と現在迷っております。
つきましては、サイトの更新も滞っているのにオフライン本の話ばかりで本当に申し訳ないのですが、再録か、再版か、どちらが皆様にとって都合がよろしいのかアンケートを取らせて頂きたいので、どうかご協力をお願い致します。
兎にも角にも、お疲れさまでした。そして有難うございました。
皆様から頂いた愛情を糧に、まだまだ今年も頑張れそうです。
さて、ここからは大変長らくお待たせしているサイト更新についてです。
今年はお正月企画が出来ませんでしたので、新年一度目の更新は、停滞していた500万hit記念企画になります。
SSの続きを上げられれば一番良いのですが、分岐である為に分割するにしてもせめてそれぞれのパートの悦、幽利両方が書き上がってから更新したいと考えておりますので、先に上がるのはQ&Aの続きになるかと思います。
週一、までは無理としても二週間に1度、月に2回の更新ペースでお届け出来るよう頑張りますので、申し訳ありませんがもう少々お待ち下さいませ。
そして先日メールにて「【ILL=Dead end=】のように、サイトで公開している作品の続編をオフラインでのみ収録、という形は今後も続くのか」というご質問を頂きました。
この件につきましては、上記拙書は確かにサイトにて公開中の「Endless」の続編として書いてはいるものの、執筆当初は続編のことは考えていなかったので、Endless単体でも「え、あれはどうなるの?」というようなことは無いように書いてあるつもりです。
本編に沿った話についても、オフライン本に収録する分については世界観の重要な部分を描写するようなお話は避けるようにしています。
今後、今回の軍人パロディのようにサイトで書いたパロディの設定を引き継いで(事実上続編という形で)書いたお話をオフライン本に収録する可能性は大いにありますが、オフライン本を買って頂かないとサイトに公開している話が解らない、もしくは物語として繋がらない、ということは絶対に致しません。
愚息共を取り巻くある設定を気に入って頂いて、それを元にご自分で「その後」を想像して頂くのもよし、オフライン本を手に取って頂くのもよし、というスタンスで読んで頂けたらと思っております。その辺りは価値観の問題ですので、私から「こうしなければいけない」というような選択肢の限定は出来るだけ避けるように致します。
もし「オフライン本買わないと、今後サイトの話も解らなくなるんじゃ…」とお考えの方がいらっしゃいましたら、それは絶対に無いと御約束致しますので、どうぞご安心下さい。
色々一気に書いていたらすっかり長くなってしまいました。
ここまで読んで下さった方、ありがとうございます。
最後になりますが、改めて新年も憂鬱発情期。と愚息共をどうぞ宜しくお願い致します。
PR
この記事にコメントする
あけましておめでとうございます
私自身が30日まで仕事だったため、冬コミは諦めていましたが、弟に頼み込んで30日に買ってきてもらいました☆彡購入できて幸せでした♪♪
質問になってしまうのですが、今後もコミケなどで販売したものはその後、ネット等で販売していくのでしょうか?
それともコミケだけの販売になるのでしょうか?
遅くなりましたが、今年も素敵な作品楽しみにしています!
質問になってしまうのですが、今後もコミケなどで販売したものはその後、ネット等で販売していくのでしょうか?
それともコミケだけの販売になるのでしょうか?
遅くなりましたが、今年も素敵な作品楽しみにしています!
あけましておめでとうございます
こんばんは。
寒さも本格型してきましたが、体調など崩されませんように。
今回の冬コミ行きたかったけれど先立つものがなく、泣く泣く断念しました。
X様がいつかまたご参加されること、そしてその際に自分も行くことができるようになっていることを祈っています。
オフライン本、あくまで自分の考えではあるのですが、『再録型』希望です。
一冊になったX様の著書が読みたいからです。話を続きで読めることほどわくわくすることは自分にとってありません。
勝手な意見ではありますが、ご参考になればと思います。
寒さも本格型してきましたが、体調など崩されませんように。
今回の冬コミ行きたかったけれど先立つものがなく、泣く泣く断念しました。
X様がいつかまたご参加されること、そしてその際に自分も行くことができるようになっていることを祈っています。
オフライン本、あくまで自分の考えではあるのですが、『再録型』希望です。
一冊になったX様の著書が読みたいからです。話を続きで読めることほどわくわくすることは自分にとってありません。
勝手な意見ではありますが、ご参考になればと思います。
あけましておめでとうございます
こんばんは。
寒さも本格型してきましたが、どうか体調など崩されませんように。
今回の冬コミ行きたかったけれど先立つものがなく、泣く泣く断念しました。
X様がいつかまたご参加されること、そしてその際に自分も行くことができるようになっていることを祈っています。
オフライン本、あくまで自分の考えではあるのですが、『再録型』希望です。
一冊になったX様の著書が読みたいからです。話を続きで読めることほどわくわくすることは自分にとってありません。
勝手な意見ではありますが、ご参考になればと思います。
寒さも本格型してきましたが、どうか体調など崩されませんように。
今回の冬コミ行きたかったけれど先立つものがなく、泣く泣く断念しました。
X様がいつかまたご参加されること、そしてその際に自分も行くことができるようになっていることを祈っています。
オフライン本、あくまで自分の考えではあるのですが、『再録型』希望です。
一冊になったX様の著書が読みたいからです。話を続きで読めることほどわくわくすることは自分にとってありません。
勝手な意見ではありますが、ご参考になればと思います。
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。寒い日が続いておりますが、お風邪など召されませんよう身体を労りながら執筆活動を続けて下さいませ
今回の新刊、通販していただけるのですね
個人的事情で東京には行けず、友人も大阪にばかり行くので諦めていたのですが、新年早々吉報です
詳細決まりましたらサイトにて開始時期や方法をアップしていただけるとありがたいです。
さて。個人的ではありますが「再録本」を希望します
紙媒体での長編は大好物です
白ご飯片手に正座して待ってます
←違う

今回の新刊、通販していただけるのですね


詳細決まりましたらサイトにて開始時期や方法をアップしていただけるとありがたいです。
さて。個人的ではありますが「再録本」を希望します


白ご飯片手に正座して待ってます

あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
冬コミお疲れさまでした。寒かったようですが風邪を引かれてないでしょうか?
仕事でイベント参加ができず、オフ本はいつも通販にて購読させていただいてます。
再販か再録のアンケートなのですが……私はどちらでもかまいません。
再販だと入手までの時間が短いので早く読むことができますし、再録でしたら少し先の購入になりますが、まとめてじっくり読むことができますので。
他の皆さまのご意見と、何よりX様に無理のない方で決めていただけたらと思います。体調やお仕事の都合もありますし。
本当は『どちらでもいい』が一番ダメな答えなんですけどね…。ごめんなさい。
X様、寒い日が続きますので体調にはお気をつけくださいね。
サイトの更新も楽しみにしています。
冬コミお疲れさまでした。寒かったようですが風邪を引かれてないでしょうか?
仕事でイベント参加ができず、オフ本はいつも通販にて購読させていただいてます。
再販か再録のアンケートなのですが……私はどちらでもかまいません。
再販だと入手までの時間が短いので早く読むことができますし、再録でしたら少し先の購入になりますが、まとめてじっくり読むことができますので。
他の皆さまのご意見と、何よりX様に無理のない方で決めていただけたらと思います。体調やお仕事の都合もありますし。
本当は『どちらでもいい』が一番ダメな答えなんですけどね…。ごめんなさい。
X様、寒い日が続きますので体調にはお気をつけくださいね。
サイトの更新も楽しみにしています。
あけましておめでとうございます
冬コミでは本当にお疲れ様でした。
1日目は11時前にブースに着いてもCutも売り切れてましたので、2日目に無事購入できてほっとしました。
再録する場合は、3冊全部持ってる者にとっては、書き下ろし目当てで購入することになります。ただ、3冊分まとまってる方が読みやすいし、virginは余白や行間などが少々私にはよみにくかったので、改良されてると嬉しいです。
再録だと、過去のを持ってる人でも購入する割合が高いと思います。
どちらにしても、今後のご活動を楽しみにしてますね。あまり無理しないで、お身体ご自愛ください。
1日目は11時前にブースに着いてもCutも売り切れてましたので、2日目に無事購入できてほっとしました。
再録する場合は、3冊全部持ってる者にとっては、書き下ろし目当てで購入することになります。ただ、3冊分まとまってる方が読みやすいし、virginは余白や行間などが少々私にはよみにくかったので、改良されてると嬉しいです。
再録だと、過去のを持ってる人でも購入する割合が高いと思います。
どちらにしても、今後のご活動を楽しみにしてますね。あまり無理しないで、お身体ご自愛ください。
あけましておめでとうございます
冬コミお疲れ様でした。私は2日目に参加出来ず、1日目に委託されていたサークルさんで新刊を買わせていただきました。
再録か再版かという事ですが、私は再録だと嬉しいです。
これまでに出された3冊は全て入手しましたが、再録となったら書き下ろし目当てにまた購入させていただきますし、再録本というのはずっしりと厚くて読み応えがあって嬉しいものです。
本当はサイトにあるお話もweb再録として紙媒体で読めたらなぁ、と思っていたりするのですが、そういったことはお考えではないでしょうか?
話が逸れてしまいましたが、また次回X様がイベントに参加される時には今度こそ直接スペースに伺いたいと思っています。
サイトの更新も、オフラインも、ご無理の無い程度にがんばってくださいね。
再録か再版かという事ですが、私は再録だと嬉しいです。
これまでに出された3冊は全て入手しましたが、再録となったら書き下ろし目当てにまた購入させていただきますし、再録本というのはずっしりと厚くて読み応えがあって嬉しいものです。
本当はサイトにあるお話もweb再録として紙媒体で読めたらなぁ、と思っていたりするのですが、そういったことはお考えではないでしょうか?
話が逸れてしまいましたが、また次回X様がイベントに参加される時には今度こそ直接スペースに伺いたいと思っています。
サイトの更新も、オフラインも、ご無理の無い程度にがんばってくださいね。
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます!!
以前は、オフのご質問詳しく回答頂いて、とても助かりました☆
私は、今回の冬コミでは残念ながら到着時に完売されていたため、再録でも再販でも、どちらでも嬉しいなぁという思いです(>_<)
ただ、全ての巻持っている方には再録のほうがいいかなと思いますし、持っていない私でも、読むことができれば再録でも再販でも問題ないので、再録が全ての方にいいのかな...と思います。
どっちつかずな意見で本当に申し訳ありません(;_;)
どちらでも、出して頂けるだけで嬉しいので...
以前は、オフのご質問詳しく回答頂いて、とても助かりました☆
私は、今回の冬コミでは残念ながら到着時に完売されていたため、再録でも再販でも、どちらでも嬉しいなぁという思いです(>_<)
ただ、全ての巻持っている方には再録のほうがいいかなと思いますし、持っていない私でも、読むことができれば再録でも再販でも問題ないので、再録が全ての方にいいのかな...と思います。
どっちつかずな意見で本当に申し訳ありません(;_;)
どちらでも、出して頂けるだけで嬉しいので...
無題
遅くなりました。
明けましておめでとうございます。
こうしてコメントを残すのは初めてです。
今までの本は全て購入しましたが、再録だと書き下ろしがつくのなら書き下ろし目当てで買うことになります。
本を買わなくてもサイトの本編はわからなくならないようにしていただけるとのことですが、やはり全てのお話を読みたいと思うのがファンかと思います。
本当は再版でお願いしたいけど、書き下ろしも見たいという複雑な気持ちです。
私はこのサイトの全体的な構成もデザインも好きなので、更新されたり新たなページができるのが本当に楽しみです。
できたらオフ本は再版で、書き下ろしに使う予定の話はサイトにアップしていただけるのが1番自分としては嬉しいです。
明けましておめでとうございます。
こうしてコメントを残すのは初めてです。
今までの本は全て購入しましたが、再録だと書き下ろしがつくのなら書き下ろし目当てで買うことになります。
本を買わなくてもサイトの本編はわからなくならないようにしていただけるとのことですが、やはり全てのお話を読みたいと思うのがファンかと思います。
本当は再版でお願いしたいけど、書き下ろしも見たいという複雑な気持ちです。
私はこのサイトの全体的な構成もデザインも好きなので、更新されたり新たなページができるのが本当に楽しみです。
できたらオフ本は再版で、書き下ろしに使う予定の話はサイトにアップしていただけるのが1番自分としては嬉しいです。
遅くなりましたが…
明けましておめでとうございますm(_ _)m
昨年は素敵作品を読んで幸せな一年でございました。
今年も、素敵作品が拝めるのを楽しみにしております。
急にぐっと冷え込む時季にもなりました。
作者様も身体に気をつけて下さい。
また、今年も陰ながら応援してまいりますので←
何卒よろしくお願いします。
それでは、乱文ではございますが
この辺にて失礼します
昨年は素敵作品を読んで幸せな一年でございました。
今年も、素敵作品が拝めるのを楽しみにしております。
急にぐっと冷え込む時季にもなりました。
作者様も身体に気をつけて下さい。
また、今年も陰ながら応援してまいりますので←
何卒よろしくお願いします。
それでは、乱文ではございますが
この辺にて失礼します
無題
寒中見舞い申し上げます。
寒さがより一層厳しくなってきましたね。
風邪も少し流行っているようですのでお気をつけくださいませ。
オフラインのお話、ありがとうございました。
私は私事ながら諸事情があるためあまりオフライン本購入が出来ない状態にあります故、そのようなx様のお心使いに感謝、感謝です。
今年は良いお年になりますよう願っております。
寒さがより一層厳しくなってきましたね。
風邪も少し流行っているようですのでお気をつけくださいませ。
オフラインのお話、ありがとうございました。
私は私事ながら諸事情があるためあまりオフライン本購入が出来ない状態にあります故、そのようなx様のお心使いに感謝、感謝です。
今年は良いお年になりますよう願っております。
遅くなりましたが…
あけましておめでとうございます。
また、冬コミでは不躾に言いたいことを言い逃げしてしまってすいません。
赤面症な上に人見知りなんです。しょうがない奴だと思って許していただけたら幸いです。
いろいろ、いっぱいいっぱいでした…。
そしてなにより、新刊を無事に買うことができてとても幸せでした!!
双子ラブ!!な私ですが、もちろん悦も傑も大好きです!
軍人パロディの話は遊郭の話と共に私の中で最も好きな話なんで続きが読めて、興奮しました。
これからも楽しみにしてます!では、お体に気をつけてお過ごしください。
また、冬コミでは不躾に言いたいことを言い逃げしてしまってすいません。
赤面症な上に人見知りなんです。しょうがない奴だと思って許していただけたら幸いです。
いろいろ、いっぱいいっぱいでした…。
そしてなにより、新刊を無事に買うことができてとても幸せでした!!
双子ラブ!!な私ですが、もちろん悦も傑も大好きです!
軍人パロディの話は遊郭の話と共に私の中で最も好きな話なんで続きが読めて、興奮しました。
これからも楽しみにしてます!では、お体に気をつけてお過ごしください。